sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

運動会と体育祭

今更な話題ですが・・・

小学校に中学校

両方ありました!

 

 

 

 

 

中学校の体育祭は9月の猛暑日🥵

予行練習日は体育祭当日より猛暑?酷暑?で

軽度の熱中症おこした子がおおかったのか

保健室満室で廊下に渋滞💦起きてたそう😱

 

 

 

 

 

当日は予行日ほどじゃないですが・・・

日向は暑かった💦

日陰に入ると空気は秋になってきてて

湿度も、そんなに高くなく風は吹いたら気持ちよく・・・

しかし‼️一歩日向に出たものやら・・・

 

 

 

_(:3 」∠)_撃沈

 

 

 

です😅

 

 

 

 

 

 

応援保護者は1家庭1人まで!と決めたり

保護者が自由に歩き回れる範囲は限定されてました(まぁ、当たり前だよね)

マスク等も勿論のこと!

保護者席が決まっていて

例年なら良いされてない椅子まであった‼️

とは言え1家庭1人とされてても、来た保護者が全員座れるほど椅子はなく・・・

てか椅子日向だから

むしろ立って日陰から見てました😅

 

 

 

 

 

 

例年、組体操のある学校ですが

今年は無し‼️

代わりなのか綱引きやら大縄跳びやらあって・・・代わりの団体競技としてのチョイスだろうけど・・・何故?大縄跳び??と思ったり🤣

 

 

 

 

 

今年は3年生のイベントが軒並み潰れてる中

体育祭の中での部活動対抗リレーでは

3年生がはっちゃけ??てて

「体育祭ぐらい楽しめ‼️」

って、心から応援してました😊

 

 

 

 

 

ただ・・・義理実家・パパさんの親戚などので構成されてるグループLINEに動画をアップすると、成長したね!中学生らしくなった!

会えないから嬉しい‼️

などの喜びの声をくれましたが

第一声??は

「体育祭やったの?!」

「保護者もマスクしてるはいえ結構居るのに・・・密になるのに学校は何考えてるの

_(:3 」∠)_」

でした💦

 

 

 

 

 

勝手な!私の勝手なイメージですが

正直、首都圏はwithコロナにシフトして

もちろん対策はする!感染しないに越したことない!感染しないように気をつける‼️

ですが、どこか明日隣の子がコロナになったとしても仕方ない・・・それは責めるべき事でもない。やるべき事やった上なら仕方ない事なんだ・・と、ある意味身近???な存在になってると思います。

 

 

 

 

 

でも、地方に行けば行くほど

afterコロナを望み??(いや、私だって可能ならafterコロナが良いです‼️)

コロナへの恐怖感は、いつ誰がなってもおかしくない首都圏以上になってると・・・

私の身の回りの感じでは、そう言った印象を受けます💦あくまで私の周りだけで地方の方皆んなが、そうだとは言ってませんよ💦

ただ必要な危機感なのは確かです!

 

 

 

 

 

勿論、私も今だに県を跨ぐ・・隣の市までは移動しますが、2つ隣の市に移動も・・・何か申し訳なさと言うか、危機感からというか・・・しにくい・したくないと思ってます

消毒液も持ち歩いてるしマスクもしてますしね・・・

 

 

 

 

 

学校のイベント🏫は賛否両論なのも分かりますが、今は我慢のし時なのかもしれませんが

今の状況を考えたらwithコロナで考えて

流石に例年通りじゃ怖いですが😱

やれる範囲でやってあげるのも大事かな・・・と。

この年代の思い出は作れるなら一個でも作っておいた方がいい

(学校嫌いな子・行けない子は別として)

(ついでに私は良い思い出ないですよ😅

皆んなが幸せそうに家族でお弁当食べてる中

けげんな目で見られないよう誰も来ない場所で一人ひっそりお弁当食べてたり、リレーで転んだり)

 

 

 

 

そんなこんなで、とりあえず無事体育祭終了‼️

めっちゃ日に焼けて帰宅した上の子

服でも着てんの??状態でした🤣

 

 

 

 

 

下の子の運動会は、中学校より考えられてるかもしれません。

子ども(対象者?)の年齢が低い分リスク回避感が中学校以上になったのかも

(もしくは心配する保護者への配慮が中学校以上)

 

 

 

 

 

2学年毎に3日に分けて実施

1学年競技は2種目ずつ

2時間程度で終わる内容

 

 

 

 

 

低学年同士だと進行がスムーズに行かないからか?1・6年生、2・5年生、3・4年生で組分けされてました

 

 

 

 

 

毎年各委員会からお手伝いお願いしたりしてましたが(自転車整理とか、来賓受付とか)

今年は無し!

そして、広報誌に載せるために広報委員会さんが写真撮りに来てましたが

蜜を少しでも避けるためでしょうね

PTA本部さんが今年は代わりに写真撮ってました。

 

 

 

 

運動会の方は最初の方は少し暑かったですが3日目は曇りで始まる直前は小雨も一瞬降り「中止??」と焦りましたが(2・5年生が3日目でした)すぐやみ順調に進めることが出来ました😊

むしろ、曇りで暑くもなく寒くもなく、快適な気温の中で・・・中学校の体育祭とは観戦してる環境も雲泥の差🤣

 

 

 

 

 

我が家の子どもたちは、やれて喜んでました😁

賛否両論のある学校行事ですが

学校も苦肉の策で模索しながら

子ども達の事も考えやってるんだろうなぁ・・・と。

(中学校の方は・・・若干、無理くり感ありましたが😅コロナに対してって言うより気温‼️

小学校の先生に、たまたま会い「中学校、体育祭やったんですよね?!今日、運動しちゃいけない気温だったのに・・・凄いな!中学!」と、言ってまして・・「だよね〜めっちゃ暑かったもん( ̄▽ ̄)」と思いました😅)

 

 

 

 

 

 

まぁ、イベントって潰せば良いってもんじゃないですからね

そのイベントを大勢でやる事で得られる体験が成長には必要なんだと思います

・・・

大人になってから

「締めの一本締め‼️」

を、合わせられるように!とか🤣

 

↑でも、この一本締め

全員息合わせてできるのって日本人ならでは!って昔聞いた事あります。外国の方は難しいとか・・・本当かな??