sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

小5下の子の勉強進捗(8・9月)

一個前

https://sakuyachang.hatenablog.com/entry/2020/10/02/164508

の続きです

 

 

 

 

 

そんなこんなで今更な「8月分」

それも『夏休み中の1日〜16日の16日間』

 

体調不良:4日間→勉強日12日間

1日平均2時間

(多い日は3時間。少ない日は30分)

 

《内容》

スタサプ:12講座分(算理社)

〈算数物〉

算数ラボ:12枚(一枚2問なので24問)

計算800:12回

サイパー(公約数):5単元分

〈国語物〉

百人一首:12首分(音読・書き出し)

成長する思考力:6枚

出口汪の頭のよくなる感じ:4回分

語彙力:10回分(短文作り含め)

〈英語物〉

フォニックス・小学生英語・英語王国:10回分

 

 

 

体調不良の原因は久しぶりのスポ少だ土日にあり、暑さに慣れてない体に急な過激な?運動で熱中症って程ではないですが

体力ごっそりもっていかれた感じです😅

スポ少も嫌になって欲しくない

でも、勉強もやって欲しい・・・

で、休勉強日が出来た最初のキッカケでした

 

 

フォニックスは終わり、英語王国と小学生英語にシフト

 

 

8月の後半、二学期スタート

『17日以降の15日間』

 

体調不良:6日💦月経痛とバテ→勉強日9日間

1日平均1時間20分

(多い日2時間。少ない日15分)

 

《内容》

スタサプ:5講座分

〈算数物〉

算数ラボ:9枚分(18問分)

計算800:9回分

サイパー:5単元分

〈国語物〉

百人一首:9首(音読・書き出し)

成長する思考力:5回分

出口汪の頭のよくなる漢字:4回分

語彙力:5回分(短文作り含む)

〈英語物〉

小学生英語・英語王国:4回分

 

 

 

英語王国が、少し難しく??なってきたので

10月からは小学生英語をまず終わらせる事に

ただ、英語王国のおかげで

現在形・否定形・疑問形

のルールは分かったよう。

定着も含めて、しばらく小学生英語です

 

 

 

スタサプは結局、夏休み中は一日1講座分になる様に頑張り、学校スタートしてからは2日で1講座分のペース。

 

 

サイパーの公約数の物が一冊終わったので

別なサイパーを・・・とも思いましたが

酷暑の中の学校に体力持って行かれ

家の時間も短いので

体力回復までサイパーはお休み

 

代わりに?どんなに疲れてても

どうしもうない体調不良じゃない日は

算数ラボと計算800と百人一首だけはやる!!事に。

 

 

 

 

『9月』

1日〜30日までの30日間

体調不良:10日間💦

月経痛もですが、起立性調節障害の気質が夏バテで強く出たのか、帰宅すると気が抜け貧血起こして倒れる事が多く・・・腹痛も多かった

病院行こうとしましたが、特効薬ないんで・・・本人も横になってれば大丈夫と言う事で、休ませてました

 

 

 

20日間で1日平均90分

《内容》

スタサプ:55チャプター(おおよそ11講座分)

〈算数物〉

算数ラボ:20回分(40問分)

計算800:20回分

〈国語物〉

百人一首:20首(音読・書き出し)

語彙力:15回分(短文作りも)

出口汪の頭のよくなる漢字:15回分

成長する思考力:10回分

〈英語物〉

小学生英語:3回分

 

 

 

 

 

英語は、私と一緒にやる!と何故か決めてて

私の体調不良があったりで・・少ない💦

 

 

スタサプは理社が学校より大分先に進み

やる気が起きなくなってきたので

基礎講座から応用講座に変更

応用講座は一回1チャプターにしてるので

9月からやったチャプター数にしました

 

また、スタサプに関しては

どうしてもプリントに書き込むんじゃなく全部ノートに書きたがってますが

中学入るとプリント用意する先生もいるので(大事なところを書かせるシステム)その練習のためにも、科目によって全部ノートにとるもの

プリントに大事な所記入するものを決めました。

 

まだまだプリントへの記入は、難しいようで

隣で見てると「おい!それ書かないで何記入すんのよ💦」となってて・・・

最初の数回は「こう言うのは書いた方がいい」「先生が板書してなくても、今言った事は大事だから余白にメモったほうが良い」とアドバイスしました。

少しかけるようになってきたようです😅

 

 

 

 

うちは小学高学年は中学への準備と考えていて

それは、単に先取りだけじゃなくて

・考える力をつける

・どんな授業形式でも対応出来る

・勉強の習慣を確実身につける

・一日数時間耐えたれる忍耐・体力を養う

期間だと考えてるので

ノートの取り方も練習してます。

 

 

 

 

・・・

下の子は不器用なので、練習しておかないとパニック起こしちゃうので😅

 

 

 

 

 

計算800はやっと小4物おわり小5物に以降

35回分まで基礎なので

35回までやったら、また1回に戻ってやって

都度タイムを測ってやる事に

 

 

 

 

 

10月から涼しくもなってきたから

平均90分内容じゃなく

2時間内容にするべく

何か増やそう・・・とも、おもいましたが

スポ少が、やっとはじまり

体力の無さを身をもって実感したらしく

持久走大会もあるので

ジョギングを日課にしたいそうで・・・

 

 

 

 

 

運動も大事ですからね😅

本人のやる気を尊重して

勉強内容を増やさず

その時間はジョギングに当てたいと思ってます

 

 

 

 

 

テキストの詳細?は5回に分けて載せてます

https://sakuyachang.hatenablog.com/entry/2020/07/23/001436

ここに5回分のリンク載せてるの、気になったらそちらから・・・