sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

価値観の差〜スマホ編〜

先日、中学の保護者会に行ってきました。

 

 

 

 

子ども達とスマホの使い方のセミナーも一緒に聞く(その後、保護者会。子ども達は帰宅)

・・・

docomoのお姉さんが色々お話ししてくれました。

正直

「新しい情報は、ないだろうなぁ〜・・」

と、思ってました💦

 

 

 

 

まぁ、案の定です😅💦

・写真は、大丈夫だろう思っても

ピースを集めたら個人情報バレバレになる事も!

・写真のデータ上にGPS機能で撮った場所が載ってしまうかも!機能確認必要

・文字だけの難しさからコミュニケーショントラブル→虐めに発展

・フィルタリング大事だよね!

などなど

 

 

 

 

スマホを持たせる前から

私が使ってる時おいおい子どもらに話してた話し。持たせる時に話した話し。

 

 

 

 

子どもも「全部知ってた〜再現ドラマは、まぁ良かったかな?」と。

 

 

 

 

なので、特に新しい情報は無かったんですが

極力こう言ったものは出るようにしてます。

もしかしたら!知らない新しい情報に出会えるかもしれないから👍

ただ、子どもと一緒に聞くものには新しい情報大抵無いですね😅

 

 

 

 

docomoお姉ちゃんのお話し前に

前説?フリ?してくれた学年主任が面白かった🤣

 

 

先生「約一年前にも聞いたけど、自分専用のスマホ持ってる人〜?」

 

8〜9割がた手を上げた様に私には見えました💦

実際は7割程度だったかも

 

先生「その中で一日3時間以上スマホやってる人〜?」

 

私には3割がた手を上げた様に見えました💦

2割弱だったかも

 

先生「じゃあ、代わりに一日3時間勉強もしてる人〜?」

 

皆無‼️🤣🤣🤣

そりゃそうだ🤣

スマホ3時間、勉強3時間って

いつ寝てんのよ😅

 

 

 

 

しかし、なんで、その子の保護者は

その状況許せるの?

摩訶不思議😅😅😅😅😅

 

 

 

 

手を上げてた子は大丈夫か?とも思いましたが、一歩間違えれば我が子もそうなる・・・と、少し身を引き締めました👍

 

 

 

 

その後、docomoのお姉さんのセミナーが終わり、保護者会に移行

生活面の話ししてくれた先生・・・

 

 

 

 

自身も小学生かな?

お子さんいらっしゃる先生

 

 

 

 

夏休みに子どもがスマゲーやらゲームやり過ぎて、ゲーム機壊したとか

スマホもゲームしすぎるから

ウィルスバスターから出てる

何時以降電源つかないソフト落としたんだか入れたんだか・・・

 

 

 

 

そう言った手段もあるので

使い過ぎるお子さんには

話し合って使ってみては?・・・と・・・

 

 

 

 

先生は、思春期・反抗期

親の言うことなんて聞かない・聞けないお年頃。一方的にやってしまうと亀裂が生まれるかも知れないので、うまくやってください💦的なニュアンス(言い方違いましたが、私には、その様に捉えました・・・)

 

 

 

 

 

話し合う?

話し合う必要ありますかね?

てか、持たせる時に約束しないんですかね?

きっと、してると思うんですよ‼️

今時は、特に「使い過ぎるなよ!」と。

 

 

 

 

うちは、今日やりすぎ!時間過ぎてる💢

で、スッと手から奪って終わりです👍

子どもも「ごめんなさい🙏」

で、終わりです。

 

 

 

 

 

契約書も交わしてるし👍

 

 

 

 

 

なんで思春期や反抗期だからって

子どもの顔色そんなに伺わないといけないんですかね?

伺っちゃうから最初に交わした約束が

いつの間にか、なぁなぁになって

長時間使うのが当たり前になっちゃうんじゃ?

 

 

 

 

後ろの方に座ってた保護者のコショコショ話しが耳に入りました👂

「そう言うのあるんだぁ〜うち、そんなの入れたら子どもキレる〜笑」

 

 

 

 

?????

 

 

 

 

それで良いの?

私には理解出来ない考え

そんな理由で子どもキレたら

こっちもキレます👍

 

 

 

 

子どもとコミュニケーションを上手に取る事は

機嫌を伺い顔色ろを伺いながらすることじゃないです

ダメなものはダメ

ちゃんと理由も提示して納得させます

 

 

 

 

何かに没頭出来ることも大事だからと

これからの時代ゲームやスマホ使えなきゃIT社会に置いてきぼりくらうからとか

様々な理由・価値観で

長時間使用許してる方も居ますが

優先順位、保護者の中でちゃんと確立してますか?と思います。

 

 

 

 

うちは学力が必要だから

学力・勉学優先

ゲームやスマホに長時間割いていい時期は過ぎ去り(と、言ってもスマホは極力見せない派でしたが。ブルーライトの強い物は短時間。ゲームはTVなら少しぐらい長時間許す小学生時代)

それは、上の子も納得済み

 

 

 

 

最初は「ブルーライトの影響とかスマホの影響とか分かったけど、パパはなんで長時間やって良いの?」と、食らいついてましたが

今、小中高とまだまだ体も脳も発展途上

ゲームやスマホだけじゃなく

カフェインやタバコ・お酒だって

子どもには影響強くでるし

成長にも影響強くでる

大人になると体も出来上がってるから

影響も少ない

 

また、興奮作用とかから依存性も強く出る

タバコだって若く始めた人ほど辞めにくい

ゲームやスマホの依存性も同じ

大人より子どもの方が強くでる

 

だからセーブして上手に付き合わなきゃいけないし、出来ないなら使わない方がいい

うんなもん、使いこなそう思えば

大人になってから始めたって使いこなせる様になる‼️

なんでかって?

勉強で脳鍛えてるから👍

 

 

 

 

と、自分なりの理屈並び立てて

納得させました。

 

 

 

 

 

子どものためを思うなら

優先順位をしっかりもち

お子様扱いはせず

譲らない所は、譲らない

スマホを使いこなす大人になって欲しいから

スマホに使われる子どもにしちゃいけない

 

 

 

 

私は、そう言う価値観なので

「うちの子何言ってもスマホ辞めないの〜💦」と言ってる保護者の価値観が理解出来ず

価値観の差か?と

首を傾げてました😅