sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

ストレス耐性

先日、中学校では夏休みの宿題やったか??

確認テストが、ありました。

 

 

 

内容は、ホント宿題のまんま‼️

 

 

 

ここ数日、私自身が体調不良で進捗確認出来てなかったんですが、前日には「大丈夫?」と確認しつつ・・・衝突👍

まぁ衝突した話は

前回の「パパさんの経験談

https://sakuyachang.hatenablog.com/entry/2019/09/05/151106

に載せましたが🤣

 

 

 

上の子は、自信あると自ら100点宣言してくるタイプ。でも、少しでも自信ないと

伏線を一本でも多く引きます💦

そこがまた、私のイライラポイントなんですけどね・・・💢

 

「引っ掛けあるかも〜」

「ポカミスするかもだから〜」

 

 

・・・・

いや、引っ掛けに引っかからないぐらい

やっておかなきゃいけないし

ポカミスなんて言語道断‼️なわけで・・・

 

 

 

 

結果、上の子は

「そんなプレッシャーかけないでくれる😡」

と逆ギレしてくるわけですよ

 

 

 

まぁ、先日のパパさんの助言から

言い方をどうにか改められたら・・・と思ってますが・・・

 

 

 

でも!!

でーーーーーもーーーーーー‼️

 

 

 

 

逆ギレしてくる程っていうか

そう言う気持ちって

子どもに取ったら「理不尽」に近い感情

「反感」とかね

 

 

 

 

そう言う感情の処理の仕方とか

免疫??つけるとか

ストレス耐性??

付ける経験の1つになるんじゃないかな〜と

 

 

 

 

思春期だから

反抗期だからって

気にして、言葉選んで衝突避けて・・・

もちろん、衝突しすぎて家庭崩壊しちゃいけないですが💦

でも、子どもがイラつかないように

言葉選ぶのもおかしいんじゃないか?

とも思ったり・・・

 

 

 

 

ストレス耐性つけてあげれるのも

最初は家庭だと思います

考えてみれば、第一次反抗期もストレス耐性付ける一歩ですね👍

 

 

 

自分の思い通りにならない

自分に不都合な事が起こる言われる

最初の経験は家庭で

もちろん学校でも経験して

家族以外の人との距離感とかつけてく訳ですが

やっぱり最初の一歩は家庭だと思うんですよ。

 

 

 

 

まぁ、だからってワザとイラつかせる訳じゃないですよ🤣

 

 

 

 

一応、少しは言葉選びますが

機嫌伺うほど選びたくないなぁ〜と。

 

 

 

 

あれ??確認テストから

だいぶ逸れましたが🤣

結果は全て帰ってきてませんが

数学は宣言通り100点

他、1〜3問づつミスってるらしい・・・

松江塾だったら追試ですけど???

 

 

 

 

数学並みに自信持てるぐらい

他の教科も力入れて欲しいです💦

 

 

 

 

定期テストや入試って

大学に入るため

将来のため

社会人になっても勉強できるように

理論的に考えられるように

忍耐力つけるため

・・・・

諸々のためでありますが

ストレス耐性付けるためって言うのもあるのかも‼️