sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

役員について(学校PTA編)

幼稚園&自治会&育成会(子ども会)についてはザックリ話しました

 

 

 

自分が所属するアザ町育成会なら

アザ町育成会長を娘ちゃん分でもやる気でした

だって情報上から下に基本流すだけだったし😁

後は自治会のおばさま達のご機嫌を悪くしなきゃ良いだけ・・・

 

 

 

 

でも(?)とは言え大変じゃないと言ったら嘘になります💦

私は人を動かすより自分で動いちゃう方が楽なタイプだし、当時は専業主婦で時間に融通着く分フットワークも軽かったし

 

 

 

 

 

情報下ろすって言っても

本部会で伝えられた情報や資料を

コピーして各係長宅にポストインしたり

副会長にポストインしたり・・・

コピーも自分で(家のプリンター)で取ってたし

(まだ紙媒体で取っておく時代??)

 

 

 

 

 

 

役員ではグループLINE作って

こうだったと情報あげて情報共有

来年度の係わけや登校班決め

(川越の小学校は登校班は育成会で編成します。

学校じゃないです💦

下校は集団下校じゃなければ終わった学年毎に

アザ町でグループ作って下校してきますが

登校に関しては、上級生が居ないと一年生だけでは時間内に登校出来る不安

観光地ゆえに交通量多い道通る

など理由から集団登校

そして、誰と誰の家が近いなど

地理を把握して編成しやすいのは育成会!

って感じで育成会が作る文化

 

その文化でず〜とやってきた

今100%もしくは、それ以上の仕事してる先生方に急に登校班も管理して下さい!なんて言ったらキャパオーバー・・・

 

なので育成会が作って・・・

いつこの循環が絶たれるか分からないのが実情💦

学校(先生)に頼むなら、まず先生の仕事を減らさないと・・・でも減らすのは、育成会では出来ないですからね💦

困った悪循環

 

ちなみに育成会が登校班管理してるのは埼玉県と何処かの2県だけだとか😅)

 

他決算&予算案制作

(会計さんと2人でやったり、集まれたら4人集まって係分けしたり)

 

 

 

 

 

当時は、先輩ママさんが書紀と交通委員でいらしたので、「育成会聴覚」とは名ばかりで

その方に伺っては、その方の意向に基本従ってました😓(面倒になりたくなかった)

まぁ、何をどのタイミングで聞いて

どのタイミングで決めるかの旗振りはしてましたけどね😅

 

 

 

 

 

あれ?育成会だけで1000文字行っちゃう🤣

全然前回たりてないじゃん_(:3 」∠)_

 

 

 

 

 

そんな育成会長を経て

次にバトンタッチ

私は私の考えと娘ちゃんでやるよ〜と伝えたら

「へぇ〜じゃぁ私も育成会長やろう!」

と名乗り出てくれた時期育成会長さん・・・

・・・

・・・

自治会とトラブりました💦

元々?周りから「○○さん(私のこと)だから、楽そうに出来るだけだよ!」と言われたらしい

が?最終決定されたのはご本人

 

 

 

 

 

 

育成会長は大変だったようです

自治会と揉めたら目をつけられて

大変さマシマシ_(:3 」∠)_

その次の育成会長さん達(私の次の次以降)には

自治会のおばさま達の機嫌は損ねないこと!

でも、良いなりになる必要はない

塩梅気をつけて💦」

と、アドバイスしてました

 

 

 

 

 

 

だって、次の育成会長さんの愚痴??を

自治会のおばさま達から何度も聞かされて・・・

あ〜新育成会長さん大変そうだなぁ・・

と思いつつ、おばさま達には

「新しい育成会長さんに伝えておきますね!」

と言って愚痴聞いて

本人には言わず😅な一年を過ごしてたので

新育成会長さんからは

自治会が煩い!」とも聞いてたし

・・・

 

 

 

 

 

塩梅って大事だなぁって思いました😅

 

 

 

 

 

 

その塩梅を知ってからの学校PTA本部‼️

育成会長の経験値(終わった後の経験値も)生けせたと思います🤣

 

 

 

 

 

 

と、言うのも

確かに『本部』なので

色んな委員会にも出席するし

色んな委員会に学校行事のお手伝いのお願いしたり、取りまとめしたり

本部主導で総会やら何やら進めることもあるし

学校にこうして欲しい

こうは出来ないか?とか提案もしたり

逆にされたり

色々ありましたが・・・

 

 

 

 

 

 

一番大事なのは各委員会で起こったイザコザで

委員長が参っちゃうので

委員長のガス抜きに愚痴を聞いたり

悩み乗ったり

イザコザ自体に顔をだし

解決策一緒に考えたり

 

 

 

 

 

そう‼️

人付き合いの「塩梅」が

ここで生かされてました

 

 

 

 

 

 

うちの小学校は本部の人数も少ないので

基本本部やる人は腹も据えて?

協力し合おうね‼️

って一丸になって頑張るので

本部ないで揉めることは無く

他の委員会のトラブル解決や

PTA反対派の意見聞いたりなどのトラブルの方が多い😅

 

 

 

 

 

なので(?)本部の仲間意識は強く

何だか学生の頃の文化祭実行委員みたいなノリになってきて・・大変だったけど楽しかったです

 

 

 

 

 

もちのろんで(?)

本部の人は常に小学校に行ってる‼️ってイメージも多く😅(実際過去そうでしたが)

私が所属する数年前から徐々に減らして

私の代でも減らして

学校側とも話し合って

学校行事のお手伝いも減らしたり・・

と、本部だけでは無く保護者負担も減らしていきました😌

 

 

 

 

 

中にはPTA会費を着服して飲み会に使ってるブラックだ‼️と騒ぐ人も全国には居るようですが😅うちの小学校は、保護者に行ってもらわなくていけない講座の交通費などには使ってましたが、歓送迎会などは自己負担で

お金の使い方の透明性のあるものだったと思います・・・

学校協力費が、どうしても若干多いのですが・・・

市に訴えて増額してもらえるまで

うん年間かかるので、それまでは仕方ない事と思います

 

 

 

 

だって、結果子どもが不利益をこうじるので💦

 

 

 

 

 

本部は2年任期ですが会計監査役が3年目にあり実質3年任期かもですが

会計監査は年3回のハンコ押しと総会のみなので、負担ではなかったです

 

 

 

 

本部一年目は、書紀と会計に分かれ(2人でした。同期)雑用しつつ2年目の方の仕事を見て来年メインで動けるよう勉強の年でした

うちの小学校は2年目は自動的に副会長になり

メインで物事を動かします

会長は大抵男性で学校内の事っていうより市や県・他校や校長などとのやりとりをしてもらい

各委員会事や実務を遂行するにが女性役員(副会長)の仕事でした

 

 

 

 

 

しかし・・・幸い?

一年目で余裕のある年に

スポ少で一番大変な「幹事」になってしまい💦

本部よりスポ少の方が大変だったのは・・・

事実です🤣

一年目で良かった〜

 

 

 

 

 

 

うちの小学校だけかも知れませんが

私は中には仕方なく委員会引き受けて

(1児童1回ルールだから)

やる気ない人が混じることで起きるトラブルに翻弄される委員長やるなら

志しを同じく、そして同じ熱量で協力しあえる本部で良かったと思ってます😌

 

 

 

 

 

仕事や学校行く回数減らしたといえど

学校行くし💦

そしたら校長・教頭・主任教諭・事務主任など

学校の主力?の方々とも仲良くなり

他の先生方にも覚えられ🤣

結果、子どもの事も○○さんのお子さんだ!と

担任じゃなくても目をかけてくれる様に

自然となって

昨日体育で転けてたけど大丈夫?って聞かれたり🤣🤣🤣

 

 

 

 

 

なんかもう・・・

安心して子ども通わせる事も出来ました👍

 

 

 

 

 

 

大変じゃないと言えば嘘になります

でも、イヤイヤやる人と一緒にやるぐらいなら

実に充実して楽しい役員だったと思います😌

 

 

 

 

 

ちなみに今更ですが

幼稚園で副会長やる時に心に決めてた事があります‼️

 

 

 

 

 

 

ボランティア!これはボランティア‼️

でも中途半端やネガティブにやるのはやめよう

良い意味で‼️

ケセラセラの八方美人のお人好しでいよう」

をもっとうに役員生活を送っていました

それは、スポ少の最後の役員終わるまで

ずっと心に思ってた事です😁

 

 

 

 

 

役員は、あくまでボランティアだからね💦

ネガティブになったら辛いだけなんですよ

楽しんでなんぼです👍