sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

下の子小5の勉強内容③

下の子の勉強内容

https://sakuyachang.hatenablog.com/entry/2020/06/09/150602

下の子の勉強内容②

https://sakuyachang.hatenablog.com/entry/2020/06/10/150457

 

の続き

算数物は多分終わったので😅

載せ忘れてたり、やるの忘れてたりあるかも💦

 

 

 

一応、ここから国語物‼️

基本は出口汪シリーズ使ってます。

昔から読解力つけたきゃ本を読め!

と言われてますが・・・

否定はしません!

確かにプラスαされると思うので

 

 

 

 

かく言う私も?大人になってから恩師と会って

「理数と英国社の差に泣かされたけど

国語の読解力だけはあったから

まだ救われた😅」

と、いわれました💦

漢字や暗記物は・・・悲惨?壊滅?惨事?

読解力があったのは、課題図書のような本は読んでませんでしたが💦漫画や恋愛小説とかは読み漁ってたので👍

あとは・・・数学の文章問題のおかげです🤣

 

 

 

 

なので、読書で読解力を増加させる事は否定しません。

でも、読解力あったと言っても皆無じゃなかったってレベル!現代文・小説満点とった事ないです💦

それは、読む物が偏ってたせいもあるかも・・・

 

 

 

 

そう!

読解力凄い子に読書家も多いですが

読書家だから絶対読解力ある!とは限らない。

これは、読む物に偏りあって

自分の思い描きたい文章

思い描ける文章

ばかりに触れてしまうから。

 

 

 

 

あとは、実は結構読み飛ばしてて

一文一文ちゃんと理解出来てない事もあります。

 

 

 

 

なので、まずは文章一文一文を理解する力を養って、並行して読書を・・・

今我が家は主に漫画ですが😅

活字に触れてくれれば良いです💦

漫画の中にも難しい言い回しあったり

昔の言葉出てきたり

それを描写と一緒に触れるので

言葉の使い方もイメージしやすいかと。

なので漫画でも何でも本人が興味ある活字は何でも読ませてokだと思ってます👍

 

 

 

 

 

国語は読解力と語彙力

難しい国文法は後から理屈で覚えれば・・・と今のところ思ってます😅

 

 

 

 

そんな読解力に

文章一文一文を理解できるようになるために選んだのが出口汪シリーズです。

 

他にも、成長する思考力も出口汪シリーズの合間合間に入れてやってます。

 

 

 

《出口汪の日本語論理トレーニング》

https://www.shogakukan.co.jp/search/site/出口汪?page=2

 

https://www.shogakukan.co.jp/pr/90th/837729.html

 

https://www.deguchi-hiroshi.com/ronrienginejr.html

いくつかサイトのリンク載せました💦

さすが出口汪先生!

サイトそのもの多い😅

どれが分かりやすいか、もはや分からず🤣

 


f:id:sakuyachang:20200612235912j:image

f:id:sakuyachang:20200612235917j:image

見開きB4から、そのままの大きさB4にコピー

実は2回目の3年生版😅

頭のよくなる漢字をやってて

主語述語の選び方に???と不安を覚えて

やり直し_(:3 」∠)_

 

基礎終わって習熟編を今やってます。

日本語論理トレーニングは

基礎・習熟・応用編の三部作です。

 

 

 

 

一文の述語はどれか

主語はどれか

どの言葉がどの言葉を説明してるのか

そう言った文の構成?を学び

その文が何を伝えたいのか

そう言った事を論理的に学んでいく教材

 

 

 

 

上の子が小3ぐらいの時に出会い

小2に遡ってやらせ

下の子は小1の時に小1のものを少しづつ

1学年分終わったら、少し間をあけもう一回

どうも、文の構成苦手っぽくって💦

 

 

 

 

 

毎日やってた訳じゃ無いので

進み遅いし、あれ???と思ったら

すぐ遡るので、なかなか先に進めません😅

ついでに言うと下の子は小3〜4はサボりたい時期だったらしく、進みが遅い遅い💦

でも?小4の途中から、またエンジンかかってきて・・・

 

 

最近の上の子を見て

ちゃんとやろう‼️やれるようになっておこう‼️って思ったようです😅

上の子めっちゃ反面教師💦💦💦

 

 

 

 

小3の三部作が終わったら小4の三部作でなく

f:id:sakuyachang:20200613004210j:image

こちらに飛ぶ?予定でしたが

やってる様子をみて

小4の方に進もうと思ってます😅

多分、相性?が論理トレーニングの方が良さそうで・・・

 

 

 

 

論理トレーニングの小4もしくは小5まで終わったら

《成長する思考力》

https://www.gakurin.co.jp/seityou_series/

f:id:sakuyachang:20200613004541j:image

こちらをやる予定

8級までは終わってるので7級から・・・

と、思ってましたが

内容の確認したら、もしかしたら7級てこずるかもしれないので、その時は気にせず8級に戻ってやりたいと思います。

サイトにサンプル載ってるので気になる方は

中身チェックを👍

 

 

成長する思考力は、基本10級からやってください!って方針です

高学年で力がある!って場合は

どの級から始めたら良いか

確認テストがあるので

そちらをやってから始める級を選んでも👍

サイトに確認テストのダウンロードあります😊

 

 

 

 

(出口汪の頭のよくなる漢字》

http://www.ronri.jp/contents/about/kanji/index.html


f:id:sakuyachang:20200613005624j:image

f:id:sakuyachang:20200613005621j:image

B4からB4にコピー

結局これも漢字のためって言うより

文の構成を理解するためにやってるような気がする😅

明後日には小3終わるので、来週からは小4です‼️

 

 

 

でも論理トレーニングと漢字を同じ日にやりたく無い!って言うので

論理トレーニングやってる間は漢字の方は一旦お休みかな〜

 

 

 

 

日本語って何気に難しい!

って、改めて私は実感させられるような問題も💦

 

 

 

 

あれもこれもは大変‼️って言う人は

問題数の多い事優先にするなら

こちらの漢字オススメです👍

もちろん、もっとちゃんと学びたい!って場合は論理トレーニングの方が👍

 

 

 

 

漢字は、各単元のステップ1で漢字を

ステップ2で語彙力&漢字

ステップ3で文の構成&漢字

を学べるので

美味しいところをギュッとしてる感じ

でも、ギュッとなり過ぎてる感は・・・否めない😅

 

 

 

 

 

国語は小学生のうちは、いくらでも遡って良いと思ってます!

むしろ遡る時に遡って国語力(読解力)の基盤・基本を作ってあげたいと思ってます😊

 

 

 

 

長くなったので他の教材は④で