sakuyachangの備忘録

塾なしで頑張る兄妹??との七転八倒生活を徒然に😌

同じ親から産まれたのに・・・

上の子と下の子は、ありとあらゆる所で真逆

食べ物の好み

体格

得意科目??

 

 

食べ物は共通で食べれる?外食行って怒られないのが「回り寿司」のみ‼️

ラーメンは嫌いな方がブーたれる

カレーはも嫌いな方がブーたれる

ファミレスかフードコート行くと何でもあるから、誰からも文句がでない👍

 

いつかの日の夕飯に

カレー・シチュー・一人鍋

を一度に作った事がある💦💦

 

ある日の昼は

ラーメン・サラダうどん・ナポリタン

を一度に作った事が💦💦

 

 

お気づきでしょう・・・

これ、パパさんも自分の食べたい物言うのね💢

子どものどっちかの合わせろよ💢💢

 

 

体格も

前から何番目???って奴と

必ず一番後ろ・・何なら学年でも一番後ろな奴

 

 

運動面も同じスポ少いれたけど

ポジションは真逆🤣

持久走得意で一番二番争うのと

中盤をいくタイプ

 

 

片方は絵や図工が大得意

特に空間認識能力は親の私も驚愕

片方は、こちらが読解に困るものを製作

 

 

勉強が一番面白い

片方は幼稚園卒園時に平仮名ちゃんと読めるように全部かけてました。

でも今めっちゃ下手💦💦

でも、100円渡して駄菓子屋連れってて一人で買い物出来ませんでした。今いくら分のお菓子持ってるのか🍭分からないから、都度私に確認。

 

片方は逆

平仮名、鏡字になってるものあったり

形がグニュっとなってたり

でも、駄菓子屋で買い物一人で出来てた

 

 

これは今にも影響

駄菓子屋一人で買えてた方は

算数で分からない所あっても

ちょろっと教えれば理解

分数や小数も躓く事なかった

 

買えなかった方は・・・

奴の頭には小人がいて何か変なことを吹き込んで居るらしい・・

昔算数の宿題プリントの問題で

リボン一本全部色塗られてるのが「あ」

その4分の3塗られてるのが「い」

さらに2分の1が「う」

最後に4分の1が「え」

「あ」のリボンの半分の大きさはどれですか?

って、問題。

 

 

奴は「え」と答えてた・・・

どうして「え」って思ったの??って聞いたら

「ん〜「あ」だと、ちょっと長いと思ったから短くして、それの半分だから」

・・・・・

勝手に短くしちゃダメでしょ💦💦💦

 

小数と分数を連結させて考えるのも

教えるのに一苦労

 

三桁割る二桁教えるのも一苦労

 

 

 

でも、そんな奴も学校じゃ算数出来る子‼️

担任にも「算数得意で周りの子に教えてくれるから助かります!」って言われたり・・・

代わりに「国語の方、もう一息欲しいですね」って言われるんですが、これ読解じゃなくて「漢字」です。

 

それを考えると家の中では

いやいや算数の方が大問題‼️

・・・・

家でのフォローって大事だなぁと思わされる瞬間

 

 

本人も自覚してて

さらに学校で頼られてることも自負してるので

分からないところは学校でやる前に家で分かるようにしておきたいそう。

進研ゼミは基本予習なんでが

一度算数で学校の方が先に💦💦

その時奴は私に

「学校で分からないと困るから教えて!!ここの違いが分からない!!」って持ってきました。

 

ちなみにに平行と垂直。

この線に対して、この線の関係性は垂直か平行か・・・・得意な方はね、こんなん読めば(教科書なり、プリントなり)理解出来るので「これやっときな〜」ってプリント渡して終わり

でも小人の居る奴は、なんど行っても「何で交わってないから垂直じゃん」・・・いや交わってないよ??てか、垂直って90度で交わってる十字でしょ!!

 

と何度やりとりした事か😭😭😭

 

 

うん。

でも、分かるようにしてから学校行きたい気持ち分かるからママ頑張った👍

 

そういう前向きな気持ちは大事にしてます。

 

冒頭の得意科目???と??を書いたのは

このせい。学校じゃ同じく得意科目は「算数」な二人ですが、その本質は全然違うので

 

 

 

 

でも、同じ遺伝子🧬の親から産まれて

この違い。

面白いなぁと思います。